現在手掛けているリノベーション工事 ~パッシブ設計~
2023.11.21
解体して屋根をかけた後、パッシブ設計と風配図を元に屋根の軒の出の調整と窓の配置を考えていきました。
将来太陽光パネルをのせることを見据えた設計、南面の窓に大きいサッシ、中2階の高い位置に排熱できる窓を設置できるようにしました。
↑中2階の高い位置に横すべり出し窓を設置
また、リビングには縦すべり窓をつけて、風の通りを多くし、庇をつけることで、雨の日でも開けられるようにしました。
パッシブ設計の日光や風など自然の力をより活用できる点を活かし、春秋のエアコンがなくてもいい季節に心地よく過ごせるよう工夫しています。
庇は、幅広い年齢層のお客様にご好評を頂いております。窓は天候により閉めがちですが、外の風を心地よく感じられ、電気代を少しでも抑えられます。
弊社は自然の力、素材本来の良さ・あたたかみを大切にする家づくりをしているので、ぜひご興味のある方は見学にお越しください。
関連記事
-
2025.03.27
断熱リノベ相談会を終えて🏠 -
2025.02.19
構造見学会を終えて -
2025.02.07
1月に豪華コラボイベントを開催しました✨ -
2024.12.28
2024年を振り返る🐉 -
2024.11.18
第3弾 コラボイベント開催 🏠🍰 -
2024.11.07
地鎮祭を執り行いました! -
2024.10.22
新築オーナー様の5年目点検に行きました👷 -
2024.10.07
第2弾 コラボイベントを開催しました -
2024.09.11
初コラボイベント🎉 -
2024.08.30
🏠 イベントのお知らせ 🍰🍞
最新記事
- 03月27日 断熱リノベ相談会を終えて🏠
- 02月19日 構造見学会を終えて
- 02月07日 1月に豪華コラボイベントを開催しました✨
- 12月28日 2024年を振り返る🐉
- 11月18日 第3弾 コラボイベント開催 🏠🍰
カテゴリー
アーカイブ