点検
2015.12.10
先日7日(月)に、9月に引き渡したお家(生活のしやすい平屋のお家)に
3か月点検にいきました
点検には奥様に立ち会っていただきました
こちらのお家は高気密、高断熱のスーパーウォール工法住宅
夏はお家に太陽の光を入れず、冬は逆に入るように軒の出を、設計段階から考えています。
点検個所は、外部(外壁、樋、軒、サッシ) 内部(建具、換気、設備機器)です
不具合は見つからず安心しました。
このお家は、長期優良住宅で住宅の履歴を第3者機関に保存を依頼しているので、今回の点検も登録をする為
点検記録シートを送りました。
3か月、6か月、1年、5年、10年、20年、30年と点検し、不具合があると直します(車の車検スタイルと同じ)
悪い箇所があると人間でもそうですが、早めの対処で大きなお金を使わなくてもよくなりますよね
点検をすることで、良い状態を保ち、長く住み続けることができます。
『だいぶ寒くなってきましたが暖房(エアコン)はつけていますか』 と お聞きしたところ
まだ1回しかつけていないとのこと
昼間おひさまが部屋を暖めてくれるのでつけなくても暖かいそうです。
お二人暮らしですが、電気代も6,000円ととても安いとのことです。
この住宅を勧めて良かったです。
関連記事
-
2025.03.27
断熱リノベ相談会を終えて🏠 -
2025.02.19
構造見学会を終えて -
2025.02.07
1月に豪華コラボイベントを開催しました✨ -
2024.12.28
2024年を振り返る🐉 -
2024.11.18
第3弾 コラボイベント開催 🏠🍰 -
2024.11.07
地鎮祭を執り行いました! -
2024.10.22
新築オーナー様の5年目点検に行きました👷 -
2024.10.07
第2弾 コラボイベントを開催しました -
2024.09.11
初コラボイベント🎉 -
2024.08.30
🏠 イベントのお知らせ 🍰🍞
最新記事
- 03月27日 断熱リノベ相談会を終えて🏠
- 02月19日 構造見学会を終えて
- 02月07日 1月に豪華コラボイベントを開催しました✨
- 12月28日 2024年を振り返る🐉
- 11月18日 第3弾 コラボイベント開催 🏠🍰
カテゴリー
アーカイブ